携帯料金の滞納がブラックに繋がる!各種の支払いは確実に行おう
ブラックと言うのはどこの金融機関に行ってもローンの借り入れができない状態をいますが、こういった状態に陥る原因には携帯電話料金の滞納も関係することがあります。
正確に言えば携帯電話料金だけではなく、電気料金などのその他の各種料金の支払も同じ扱いを受け、一定期間滞納を続けるとブラックという状態になってしまいます。
こういったブラックにならないためには、当然滞納しないようにすれば良い訳ですが、銀行引き落としにしていたのに残高不足になっていたとか、さまざまな油断から陥ってしまうこともあります。
もしブラックになってしまったら、なぜそうなったか原因を探り、同じことを繰り返さないようにすることが重要です。
ブラックになるということの意味?どんな状態かを知っておこう
ローンを申込んだが審査で否決されたという場合、もしかしたらブラックになっているかもしれません。ブラックというのは金融事故情報によって金融機関から敬遠されている状態です。
この金融事故情報は信用情報というものに記録されており、銀行はもとより消費者金融やクレジットカード会社等にも共有されており、お金を借りること一切が行えないような状態になってしまいます。
この金融事故情報は内容によってあらかじめ決められた期間中残ることになり、この間はブラックの状態は解除されなくなるために、借り入れできない状態が継続することになります。
ローンが借入れできなくなる
銀行のローンを申し込んだが審査が通らず、消費者金融にも申込んでみたが、やはり審査に落とされてしまったというような場合、ブラックになっている可能性が高くなります。
ブラックというのはどの金融機関に行っても審査が通らないお金が借入れできない状態のことです。
なぜそういった状態になってしまうのかと言うと、次のような金融事故を起こしてしまい信用が失墜するためです。これ等の金融事故は金融機関が共有する信用情報中に掲載され、事故によって掲載期間が決まっています。
金融事故の内容 | 信用情報への掲載期間 |
---|---|
ローンの滞納 | 5年間 |
各種支払いの滞納 | 5年間 |
債務整理 | 10年間 |
ローンの申込み | 6か月を超えない期間 |
ローンの申込みも短期間に多数の申込みを抑止するために記載され他を申し込んだ直後にはブラックと同じような扱いを受ける為申込ブラックと呼ばれています。
このため自分がブラックだという自覚が無い人も多いのも無理はありません。
もしローンの滞納や債務整理はしていないが、どうも自分はブラックらしいと思ったら、過去5年間を遡って各種支払いに支障が出ていないかを確認してみてください。
消費者金融の一部にはブラック対応と称して、通常ならブラックのために融資はしないような人であっても、返済能力が有れば融資しましょうという業者があります。
こういった業者は銀行がカードローンに参入したことによって利用者が流れ利用者を確保するためにブラック対応を打ち出したところが多いようです。
ただしこういった業者にも審査はあり、誰もが借り入れできるわけではありません。例えばブラックの中でも申込ブラックは敬遠されますし、返済能力が無ければブラックであろうがなかろうが落とされます。
どうしても自分がブラックかどうかわからない場合には、申請することによって信用情報の記載内容を見ることができますので、確認してみましょう。
もし信用情報にミスが有る場合には訂正を請求することができます。そう有る事ではありませんが、過去には記載ミスが有ったために記録が訂正されたことも有ります。
債務整理はローンの返済が契約通りにできなくなった場合に利用者と金融機関またはその代理人の弁護士の間で話し合って返済できるように契約を見直すことです。
両者の間で話し合いがつかなければ裁判所の調停で話し合うか、あるいは裁判所の判断を仰いで契約内容を見直し、最悪の場合には自己破産して債務を帳消しにすることも有ります。
金融事故情報が全金融機関で共有される
これ等の金融事故情報が掲載される信用情報は事故情報だけではなく、通常の金融取引についても掲載されます。
この信用情報は金融業界を構成する銀行業界、消費者金融業界、クレジットカード業界がそれぞれ別個に管理されているものを利用していますが、金融機関に都合の悪い金融事故情報だけは業界の垣根を超えて共有されることになっています。
したがって、銀行のカードローンの利用中に金融事故を起こしてしまうと、消費者金融に行って申込みをしたとしても銀行側で起こした金融事故情報が参照されて審査には落とされてしまいます。
かつては信用情報中にはブラックリストが有ってここに名前が記載されるとブラックになると言われ、ブラックという表現はここから来たものですが、実際はそのようなブラックリストが有るわけではありません。
あくまで利用者ごとに情報は管理され、その中に金融事故情報も入っているという形で管理されています。
一定期間は解除されない
先ほど金融事故の掲載期間を示しましたが、この間は情報が残りますから、ブラックの状態というのは一度なってしまうと一定期間は解除されないことになります。
この期間が経過すると信用情報からは削除されるため、ブラックという状態からは開放されます。
その後はローンの滞納や債務整理の場合にはそれを起こしてしまった金融機関との取引は難しいですが、その他の金融機関であれば、特に問題なくお付き合いができます。
携帯電話料金の滞納など各種支払いが滞ったことによるブラックの場合は、どこの金融機関に行っても通常通り相手をしてくれますので、安心してください。
携帯電話料金の滞納でブラックになる?携帯電話だけではない
このブラックになる原因として最近急増して来ているのが携帯電話の利用料金の滞納です。携帯電話の利用者が急増したのでその分増えているとも言えますが、安易に利用しすぎてしまうということも無視できません。
もちろんブラックになるのは携帯電話だけではなく、電気代やガス代の滞納でも同じことで、どれも大きな額というわけではなくても、安易に考えていると信用を無くす原因になってしまいます。
こういった料金滞納でブラックになる場合は、通常3か月滞納を続けてしまった場合ですから、督促状が来たらすぐに支払ってしまうことで、ブラックの回避は可能です。
最近増加している携帯電話料金滞納によるブラック
ブラックという状態が分かったところで本題に入りましょう。
説明したように各種支払いには携帯電話料金の支払も入り、この支払が行われなければブラックになってしまうことになります。
特に携帯電話の場合には最近は持っていない人のほうが少ないくらいで、子供と高齢者を除けばほぼ一人1台あるいはそれ以上に普及してきています。
しかも様々なことが携帯電話やスマホと連動してできるようになりつつありますから、持っていないとなると不便を強いられることにもなりかねません。
このため、利用料金がかさんでも、無理をして支払わなければならなくなってしまうのが実情です。ですから、中には支払いに窮してしまって滞納することになる人も少ない数ではありません。
また中にはこういった支払いに無頓着で、経済的に支払えない訳でもないのに引落し口座の管理ができておらず、支払いが行われなくなっていて、電話を止められるまで気付かないというような人もいます。
利用者が増えているだけに、こういった携帯電話料金に関するトラブルも急増しており、学生時代に金融事故になって、ブラックのまま社会人になるという人も多いのです。
電気料金やガス料金でもブラックになる
もちろん各種支払いですから、ブラックになってしまうのは携帯電話料金だけというわけではありません。電気料金やガス料金、固定電話料金の支払いが滞ってもやはりブラックになってしまう可能性が有ります。
もちろんこれ等の料金は個人単位というよりは家庭単位ということになりますから、それだけ滞納するようなことは少なくなる可能性が高く、数としてはやはり携帯電話料金でのブラックが目立つわけです。
ただし、学生の時に親元を離れてしまうと、やはり自分の名前で電気会社やガス会社、電話会社などと契約しなければなりませんから、携帯電話料金と同じように滞納すればブラックに繋がるので注意が必要です。
ブラック登録は滞納3か月目
ただし滞納したからと言って、携帯電話会社がすぐにブラックとして登録するようなことは有りません。他の支払いも同じですが、ブラックになってしまうのは滞納が3か月続いた場合です。
滞納すれば最初は督促状が送られてきますから、すぐに入金すれば問題はありません。多くの場合はこの時点で解決してしまうはずです。
しかしそれでもお金のやりくりが付かないか、あるいは督促状に気が付かなければ、2カ月目に突入した時点で利用が止められますから、この時点で普通は気づくはずです。
その時点で入金したとしてもまだブラックにはなりません。入金翌日には利用も再開できます。
ところがこの時点でも入金せず、3か月目に突入するとさすがに携帯電話会社も困ってしまい、ブラックという扱いにせざるを得なくなってしまいます。
これだけの期間の余裕が有るので、その間にお金を何とかできれば、ブラックは回避できるのです。
ブラック化を防ぐにはどうすれば良いか?何事も油断禁物
ではブラック化するのを防ぐにはどうすれば良いでしょうか。比較的少額の携帯電話の料金であれば口座引き落としにしておけば問題ないだろうと考えがちですが、そうとも言い切れません。
実は自分の口座引き落とし額を把握できている人というのは少数派で、残高が足りるのかどうか確認もしない人もいます。
こういった場合の対策としては、月に1度で構わないので、自分の引落し額と引落し口座の残高をしっかり確認することです。
利用料金が高額になってしまう場合には返済額の捻出が難しくなってしまいますから、そもそもそういった利用方法をしないように注意が必要になります。
銀行引き落としという罠
こういった各種の支払いについては、銀行引き落としにしている場合が多いでしょう。支払いを忘れない様にするには良い方法ですが、残高不足という罠が有る事を忘れてはいけません。
支払いができなくなるという危険性は減りますが、全くないという方法ではないのです。実際自分が月々いくら引き落とされるのか把握できている人が何人いるでしょう。
携帯電話料金もそれほど大きな額でなければ引き落とせなくなる可能性は低いですが、それでも可能性としては残ります。給与振込口座にしている場合であっても、引落しが給料日直前ということもないとは言えません。
特に常時残高がマイナスになっているというような人は要注意と言って良いでしょう。
月に1回口座残高を確認しよう
そこでこういった事に対する対策として有効なのは次の2点です。
- 月々の自分の引き落とし額を把握すること
- 月に1度で良いので自分の引き落とし口座の残高を確認すること
この2点を実践すれば、引落しができるかどうかはすぐに分かります。
口座を放っておくというような人もいますが、いつか必ず何らかの問題が生じるものですから、十分注意してください。
自分のお金は自分で管理するということは大変重要なことなのです。疎かに考えてはいけません。
高額利用は事前に防ぐ
ただし、携帯電話料金には別の問題もあります。利用方法によっては利用金額が高額になってとても支払いができるような額ではなくなってしまう可能性もあるのです。
もちろんどんな利用をしようが利用者次第ですが、自分の支払い能力を超えたような使い方は、無責任としか言えません。支払えなければ自分はブラックになり、業者にも大迷惑をかけてしまいます。
そこで、携帯電話やスマホを利用する際には、利用したいサービスを申込む前に、申込んだ結果が利用料金にどう跳ね返って来ることになるのか、事前に計算する事を勧めます。
また利用途中には現在の利用料金がどの程度になっているのかを確認して場合によっては利用を控えるような使い方を心がけるべきでしょう。
例えばゲームをするにしても有償になるものを利用しないなど、なるべくお金がかからないような使い方も研究することが必要です。
いっそのことそういった有償になる可能性のあるものには最初から手を付けないというのも1つの考え方です。
ブラックになってしまった時に行うべきこと!時間を有効に使おう
では既にブラックになってしまっている場合にはどうすれば良いでしょう。もちろん説明したように一定期間ブラックは解除にはなりません。そこでその期間を使ってなぜブラックになってしまったのか原因を追究しましょう。
ブラックの期間というのはこの原因を追究して、二度と同じことを起こさないようにするための対策期間だと捉えてください。ここで対策できなければまた同じことを起こしブラックからなかなか抜け出せないのです。
ただしブラック期間中も各種の支払は続くことになりますから、対策できていないうちに同じことにならないように十分注意しなければなりません。
なぜブラックになってしまったかを突き止めなければまた繰り返す
一度ブラックに陥った人というのは再度それを繰り返す事が有ります。せっかくブラックが解除されてもまた陥ってしまっては、泣くに泣けません。
ではどうしたらそういったことにならないのでしょうか。しかしそれはブラックの人毎に事情が違ってくるはずです。そこで行わなければならないのはなぜ自分はブラックになってしまったのかを追及することです。
携帯電話料金の滞納のためにブラックになってしまったとしたら、なぜ携帯電話料金の滞納に至ったのか、その原因を探る必要が有ります。その原因に対して有効な対策を行ってこそ再発を防ぐことができるのです。
原因の追究は表面的な原因を探っても有効な対策を立てることはできません。究極の原因までなぜそうなったのかと疑問をぶつけることが大変重要になります。
もしここで原因追及が不十分に終われば、再度ブラックに陥る可能性を完全には除去できず、いつまでも不安が付きまとうということを忘れない様にして下さい。
このような原因追及では、自分自身では分析できないこともよくあることです。したがって原因を考える際には身近な人に一緒に行ってもらうことも必要になるかもしれません。
【関連記事】
審査なしでお金を借りたい?そんな夢のような正規業者はありません!
ブラックの期間はブラックになってしまった原因を追究する時間
ブラックにはそれぞれ期間が有ることを説明しましたが、多くのブラックの人はそれが早く明けないかとは考えますが、その時間を有効に利用しようとはしません。しかしこの時間を無駄にするのは大変な浪費です。
このブラックの時間というのは、ブラックになった原因を探り、それに対する対策を行うために時間だと捉えることが必要です。
携帯電話料金の滞納であればブラックの期間は5年間でその5年のうちに十分な原因分析をして、対策を行わなければなりません。
十分長い時間だろうと考える人もいますが、例えば原因がお金に対する自分の考え方に有った場合、性格的な問題になる可能性が有り、場合によっては心療内科の治療が必要なことも有ります。
そう考えれば5年という時間は決して長いとは言えません。原因によっては5年では足りない可能性さえあるのです。
ブラック期間中も各種料金の支払いは続くので要注意
ブラックというのは本来であればローンの返済に問題が有ったり、債務整理をした場合を想定しており、そのために一定期間ローンの利用を止める訳です。
しかし携帯電話料金の滞納のように各種の支払いが滞ってブラックになってしまったとしても、携帯電話やそのほかのインフラが利用できなくなるわけではありません。
したがってブラック期間中も各種の支払いは続くわけです。ところがこの時点ではブラックになってしまった原因と対策は完了していません。
このためブラック期間中であっても、また同じことを起こす可能性は常に存在します。利用を止めてしまえば生活に支障が出ることになりますので、それもできません。要するに極めて危ない状態と言って良いでしょう。
ですからこういった携帯電話料金の支払いなどの問題でブラックになってしまった場合には、対策が完了するまで、十分注意しなければなりません。
場合によっては周囲の人に協力してもらって、対策ができるまでは監視してもらうことも必要になるでしょう。
ここで携帯料金の滞納がブラックに繋がることについて纏めておきます。
- ブラックはローンの返済に支障が出た場合だけではなく携帯電話料金など各種の支払いを滞納することでも陥る
- ブラックは3か月以上の滞納で陥るのでそれまでに支払えれば回避できる
- ブラックを防ぐには引落し口座を管理したり高額利用を避ける必要が有る
- ブラックになってしまったらブラックの期間を有効に使って原因追究と対策を行い同じことを繰り返さないようにする必要が有る
ブラックは著しく信用を落とすことになるので、日頃から携帯電話の使い方には気を付けてください。

- 会社にバレずにお金を借りたい!在籍確認なしのカードローンはある?
- お金を借りたい人必読!ゆうちょでもカードローンが利用できるんです
- 高齢者でも家・土地を担保に! 不動産担保型生活資金で生活費を融資
- 携帯料金の滞納がブラックに繋がる!各種の支払いは確実に行おう
- 自営業のカードローン!お金を借りたいがどんなことをすればいいの?
- お金を借りたいパート主婦におすすめ!キャッシングには女性向けも
- 日曜日に急にお金を借りたい!土日でもすぐ利用できる業者はあるの?
- お金を借りたいと思ったら…できるだけ低金利な業者を探しましょう!
- 500万円現金で借りたい!カードローンでも一括で借りられる!
- 今日中にお金を借りたい…即日融資ができる場合とできない場合
- 10万30万50万円お金を借りたい!借入希望額で考える借入方法
- 一万円でいい!今すぐ借りたいときはどこへ行ったらいいか教えて!
- 結婚資金がない方必見!ブライダルローンの審査について知っておこう
- 車購入でお金を借りたい!マイカーローンを選ぶための3つのポイント
- トラブルには注意!彼女にお金を借りることのメリット・デメリット
- 知人友人からの借金がもたらすものは?借金するならルールを守ろう!
- 親からお金を借りる方法!説得方法と注意しなければならない点とは?
- 任意整理をしたけどお金を借りたい!貸してくれる業者はある?
- 何故かお金を借りたいけど借りれない?その理由と対策とは
- ブラックだけどお金を借りたい!残念ながら借入れはできません