大学生だけどお金を借りたい!成人で収入が有る事が必須条件になる
ローンは契約が必要になり未成年では利用できな為、大学生も20歳以上が前提で、かつ安定した収入が無ければ申込みはできません。
また現在数は減りましたが学生向けとして学生ローンというものが有り、返済条件などが学生向けに作られたローンが存在します。ただし成人で安定収入が無ければならないことには変わりはありません。
しかし学生の本分は学業であって、お金を借り入れる場合はその前に考えておくことが有ります。例えば学費が足りなければローンよりも奨学金を利用すべきです。
未成年でお金を借りたい場合にはクレジットカードのキャッシングが利用できる可能性はありますが、返済のことを考えれば借入れはお勧めできません。
大学生はカードローンが利用できるのか?申込条件を確認してみよう
カードローンの契約は申込条件によって、ほぼ例外なく20歳以上となっており、大学生も成人していなければ申込むことはできません。
しかも学生の場合、申込条件の規定によって最初から排除されている場合も珍しくないため、申込みができるカードローンは大変限られたものになっています。
また殆どのカードローンの申込条件では安定収入が無ければ申込めないことになっていますので、大学生の場合も長期アルバイト等を行って、月々安定した収入が有る事を示せなければ、借入れすることはできません。
ローン契約は成人でなければできない
法律的に言えば契約を交わす場合、未成年でも可能ですが、その場合には保護者の同意が必要になります。このため申込時の手間がかかりますから、最初から未成年では契約できないとしているものがたくさんあります。
カードローンもその一つで、説明資料を見てみれば分りますが、年齢制限が設けられていて、ほとんどすべて年齢の下限は20歳以上と規定されています。
このため大学生であっても成人している場合と未成年の場合ではカードローンの申込みにおいての扱いは大きく変わり、成人していない場合には申込むことができません。
この扱いは他のローンでも一般的に言える話ですが、ローンによっては保証人を立てることによって借入れできる場合も有ります。例えば極一部の自動車ローンなどでは18歳以上で保証人有りの場合、契約できるとしているものも有ります。
また現在成人年齢を18歳まで引き下げる議論が進んでいるため、近い将来には18歳から契約ができるようになる可能性もあります。
学生への融資は金融機関によって考え方が異なる
ただし20歳以上であってもカードローンの申込みができるかどうかは金融機関の考え方次第です。学生は申込みできないと明記している場合も有れば、一般の人と学生を特に区別していない所も有ります。
学生がどういう扱いになっているのかは、カードローンの説明資料の申込条件の所を見てみてください。学生や年金受給者、専業主婦などの扱いについて明記している場合が有ります。
銀行の場合も大手消費者金融の場合も学生を受け入れている所はあるので、申込めるところを探すのはそれほど難しいことではないでしょう。
また学生の場合はたとえ大きな収入が有ったとしても、利用限度額を低く抑えることになっているところも少なくありませんから、そういった点についても予め確認しておかなければなりません。
安定した収入が前提になる
また学生にとって不利になる申込条件として安定収入が有る事という一文が必ず入っている筈です。
勤労学生を除けば、通常学生の収入は授業の合間のアルバイトということになります。アルバイトの雇用形態としては大きく分けると長期アルバイトと短期アルバイトに分けられます。
この2つの大きな違いは長期アルバイトは社員に準じて給与は月々支払われる形をとるのが普通ですが、短期アルバイトはその都度の支払いになる事です。
安定収入と言った場合、月収が安定しているということを指しますので、学生がカードローンを申し込む前提となるのは最低でも長期アルバイトをしているということになります。
実際短期アルバイトをいくらやっていても、安定性の点で評価の対象にならず、カードローンの審査には通りません。
長期アルバイトであっても、アルバイトに入った時間によって収入が変わりますから、安定性が問われた場合審査での評価は下がります。
ただし、月収の額が上下するとしても、ある程度以上の収入が続いていて返済が可能と判断されれば、審査に通してくれる金融機関はあります。
このため申込みに当たっては直近の2か月分程度の給与明細の提出を要求されることも有ります。
【こちらの記事も参考に!】
フリーターだけどお金を借りたい!長期アルバイトで安定収入を得よう
お金を借りたい学生向け?学生ローンは返済方法に融通が利く
総量規制ができてから収入が無いか有っても安定しない学生には貸しにくくなってしまったため、今では大きな大学の周辺だけでしか見かけなくなってしまいましたが、学生向けにローンを提供している消費者金融が有ります。
もちろん現在では他のローンと同じで成人していて収入が有る事が前提になりますので学生なら誰でも貸してくれるというわけではありません。
ただし学生向けと言っているだけあって、返済方法では試験などでアルバイトができない時期の返済は利息分だけと言ったように融通を利かして返済額を軽減してくれるようになっていたりします。
学生ローンはどこで借りられるのか
学生ローンという言葉を聞いたことは無いでしょうか。以前は例えば卒業旅行の費用を貸して貰ったりする学生がいっぱいいた時代もあったのです。
ところが貸金業法が改正されて総量規制ができてからは、基本的に収入が無ければ融資ができなくなってしまったりして、この学生ローンの多くが事業から撤退してしまいました。
しかし現在でも学生ローンを生業にしている消費者金融というものが存在しています。数は確かに激減しましたが、大きな大学の周辺にある学生街に行けば見つけることができます。
最近ではインターネット上からでも利用できるところも有るので、一度検索を掛けてみましょう。業者によっては申込みに当たっては一度来店を要求している場合も有るので、地方からでは利用できない場合も有ります。
成人かつ収入が前提なのは変わらない
学生ローンと言ってはいますが、申込条件は法律も絡むため一般的なカードローンとそれほど違いは無く、やはり成人で収入が無ければ契約はできません。
したがってアルバイトもしておらず収入が無い状態では学生ローンと言えども審査には通りません。もちろん学生という前提ですから、大きな収入は要求されませんが、無収入では業者も危なくて貸せないのは当たり前です。
ですから、学生ローンを利用しようという場合も、やはり長期アルバイトに就いて、月々ある程度の収入を得るところから始めなければなりません。
学生特有の融通の利く返済条件
ただし学生ローンと銘打っている以上、学生が利用しやすいようになっている部分が当然あります。例えば本人確認書類に学生証が利用で来たりするところは面倒が無くて良いところでしょう。
しかし最も学生が利用しやすいと感じるのは、やはり返済方法にあります。学生の生活を考えてみましょう。通常は授業を受け、空いた時間や休日にアルバイトをしているという形になるでしょう。
しかし試験期間などには空いた時間は試験勉強にあてなければならなくなり、アルバイトできる時間が減ってしまいます。しかしそれは収入減に直結することになります。
そうすると普通のカードローンなどの場合には返済がきつくなって場合によっては滞納してしまうような事にもなりかねません。
そこで学生ローンでは業者にもよりますので一概には言えませんが、次のような柔軟な返済方法が用意されています。
- 一定期間返済額を減額する
- 一定期間返済は利息のみにする
- 学生の間は利息のみの支払にして就職後元本の返済を始める
こういった返済方法が有れば収入の減ってしまう時期には利息のみ支払って、収入が増えたら元に戻すというような返済を行うことができるようになります。
ただし、返済はできるようになりますが、憶えていて欲しいのはこれらの方法を利用する場合には返済期間が延びてしまうことです。
返済期間が延びればどうなるのかと言うと、その分借入期間が長くなるということですから支払う利息は増えるわけです。業者にすれば決して悪い話ではありません。しかし利用者の返済総額は増えます。
どういったローンを利用するにしても、便利さの裏にはこういった利用者にとって損失につながる部分も存在するということを忘れない様にしましょう。金融業者というのは決して損をするような取引はしないものです。
お金を借りたら利息を付けて返済するのは知っていると思いますが、どのように計算されるのか実際に行ってみましょう。よく利息と金利の違いが良く分っていない人がいますが、この際よく覚えてください。
利息は次の計算式で計算されます。
利息 = 元本 × 金利 × 借入期間
式をみれば分りますが、金利が高くなるか借入期間が長くなるほど利息も高くなっていきます。つまり金利が低かったとしても長く借りていれば利息は増えるということです。
今100万円借りたとします。これを元本と言います。金利は年利10%とします。この時1月(30日)借りた時の利息を計算してみましょう。計算式は次のようになります。
利息 = 100万円 × 0.1 × 30/365 ≒ 8219
つまりこの場合1か月後の利息は8219円ということになります。
月々1万円返済するとすると、1781円の元本と8219円の利息を1月目で返済することになります。翌月は元本が1781円減って99万8219円になって利息が計算されるというわけです。
借入れ前に考えなければならないこと!学業に影響してはいけない
ただし、借り入れの申込みをする前に考えなければならないことが有ります。まず借入れの理由が学費が足りないというような場合には、金利の高いローンを利用するよりも、奨学金を借りるほうがずっと有利に借入れできます。
遊びに利用するお金の場合には、遊ぶなとは言いませんが、まずはアルバイトでお金を貯めて、その中で遊ぶようにしましょう。借入れで行うことではありません。
どうしても借り入れが必要という場合でも、まずは返済の可能性を評価して、自分の収入で返済して行けることを確かめてから借り入れを考えるようにして下さい。安易な借り入れは絶対にしないようにしましょう。
借入れの理由は何か!学費なら奨学金を借りるべき
ここまで学生の借入の可能性について考えてきましたが、もっと重要なことは本当に借入れしなければならにお金なのかという点です。借入れは返済を伴い後々苦しくなります。できれば借り入れなどしないほうが良いのです。
まずはっきりさせなければならないことは、何のための借入れなのかということです。学生がお金を借りる理由としては次のようなことが考えられます。
- 学費
- 遊び
- 生活費
そこでまず学費について考えてみましょう。学業を行う以上学費は必要です。しかし学費に一般に提供されている金利の高いローンを利用するのはお勧めできません。学費関係で利用できるローンを次に比較してみます。
ローンの種類 | 金利(年利) |
---|---|
給付型奨学金 | 返済無し |
貸与型奨学金 | 0(第一種)、0.1%(第二種) |
教育ローン | 4%程度 |
カードローン | 14%程度(銀行の場合) |
学費に利用するとすれば、まず考えられるのが奨学金です。日本は給付型の奨学金が少なく、通常利用するとすれば貸与型ということになります。はっきり言えばこれはローンであって奨学金とはいえ良い方式ではありません。
しかし金利から考えれば他のローンを利用するよりはずっと有利に借入れすることができます。学費を借入れするなら利用しない理由はありません。
もう一つ利用するとすれば銀行の目的別ローンの一つである教育ローンが有ります。ただしこれを利用する場合には学生本人ではなく保護者が借入れするのが普通です。
もし学生がカードローンで学費を用意するとすれば、表をみれば分りますが、桁の違う金利が適用され、貸与型奨学金に比べれば大きな損失に繋がってしまいます。
遊びのために利用するお金は稼いでからが原則
次に遊びに利用するためのお金を借りることを考えてみましょう。バブルの頃などには卒業旅行などが当然の時代で借入れも平気で行われましたが、遊びに使うお金を借入れで用意するのはお勧めできることではありません。
よく言われることですが、稼いでから遊ぶか、遊んでから稼ぐかどちらかという場合、後者を選ぶ人は多いですが、それは健全とは言えません。
自分で稼いだお金の範囲で遊ぶというのが健全なお金の使い方です。
ですから例えば卒業旅行に行くにしても、その前にそれを目的にして計画的にアルバイトをしてお金を貯めて、それを使って借り入れなどせず遊ぶようにして下さい。
決して遊ぶなということではありません。学生時代にしかできないことは幾らでもあります。しかしそれはお金を借入れしてまで行うことではありません。必要なお金ができてからでも遅くはないのです。
どうしても借り入れが必要なら返済の可能性を探ってから考える
最後に厄介なのが生活費のために借入れを考える場合です。生活は収入の範囲内で行うのが普通ですが、現在では仕送りも少なく、貧乏学生と呼ばれる状態の人も少なくありませんので生活が厳しい場合も有るでしょう。
したがってやはり生活費が足りない場合も借り入れに頼るのではなく苦しいかもしれませんがアルバイト等の自分の収入内で生活したほうが、安心です。
もし一時的にお金が必要という場合には、借りた後、本当に返済して行けるのかどうか、月々の収支を計算して、返済額を捻出できるのかどうか実際に確かめてから、借り入れを考えるようにしましょう。
20歳未満の大学生がお金を借りたい!クレジットカードの可能性とは
18歳では借入れは無理なのかと困ってしまう人もいるかもしれません。確かにローンの場合は無理なのですが、クレジットカードのキャッシングの場合には可能性が残っています。
クレジットカードであれば親の承諾が有れば18歳から作成できます。しかしキャッシング枠は誰にでも付くわけではなく、特に未成年の場合には、付かない可能性も高いため必ず利用出来るとは言えません。
ただ返済のことを考えれば、学生のように収入の安定しない状態での借入れは決して勧められるものではありません。キャッシング枠を持っていたとしても利用は緊急時だけに限るべきでしょう。
クレジットカードは18歳から作れる可能性がある
18歳の大学生と20歳の大学生ではどう違うでしょう。はっきり言えばほとんど違いはないでしょう。ですから20歳の大学生がお金が必要なことが有るとすれば、18歳の大学生もやはり同じなのです。
しかしここまで説明してきたように20歳の大学生は借入れできる可能性がありますが、18歳ではローンの利用は閉ざされています。
そこでここでは18歳でも借入れができないかという点を考えていきましょう。
お金を借入れできるのは何も銀行や消費者金融のローンだけというわけではありません。クレジットカードにもキャッシング枠というものが有り、外見上はカードローンと同じような利用をすることができます。
クレジットカードは親の承諾は必要ですが18歳でも申込むことができます。もちろんこの場合、親が保証人という形になる訳で、審査においては親のほうも審査されることになりますが、とにかく18歳でも利用できる可能性があるわけです。
キャッシング枠は未成年では付かないことも多い
このクレジットカードには次にしめす利用枠が設定され、その範囲内で利用することができます。
- ショッピング枠
- キャッシング枠
ショッピング枠というのはその枠内で買い物ができる上限になり、キャッシング枠はその枠内で現金を引き出すことができます。
ショッピング枠の支払いやキャッシング枠の返済は、クレジットカードの場合翌月一括払いというのが基本ですが、最近ではリボ払いといって毎月元利合計で一定額を支払う方式が利用出来るのが普通になっています。
これ等の枠は申込時の審査によって金額が決まりますが、学生の場合はどちらもそれほど大きな額は貰えません。
ただキャッシング枠というのは付けられない場合も多く、クレジットカードを作ったとしても、キャッシング枠が無いこともあるのです。
特に学生の場合で言えば、キャッシング枠が付かないというのは別に珍しいことでは無く、キャッシングを目的にクレジットカードを申し込んだとしても、キャッシング枠が無かったということもよくある事です。
ショッピング枠は買い物にだけ利用するものですが、このショッピング枠を現金化するという業者があります。仕掛けはショッピング枠で商品を買わせて、買い入れ額の7割程度で業者が買い取るというものです。
クレジットカード会社はこういった利用法を認めていませんし、バレてしまうとクレジットカードも利用できなくなりますから、絶対に行わないように注意してください。
返済のことを考えればキャッシングの利用は勧められない
キャッシング枠が付いたとしてもそれを目いっぱい使えと言っているわけではありません。問題はやはり返済ができるのかどうかという点です。返済に行き詰れば学生と言えでも大きな問題になってしまいます。
したがって借入れできる手段として用意はできますが、利用は急にどこかに行かなければならなくなったとか、急に必要な本ができたとかと言った緊急事態に限るべきです。
生活費の補てんや遊びのために使いだすと、先ほども言ったように歯止めが利かなくなってすぐに足りなくなるのは目に見えています。
またクレジットカードのキャッシング枠の金利というのは16%から18%でカードローンの最大金利と同程度以上になっていて、利息の負担も大きくなります。
したがって平素はクレジットカードのキャッシング枠は利用すべきではありません。
ここで大学生がお金を借りる場合について纏めておきます。
- 大学生がカードローンを申し込むには20歳以上で安定収入が必要
- 学生ローンは返済方法などが学生向きにできていて利用しやすい
- 借入れの理由を考えてできれば奨学金の利用などを考えるべき
- クレジットカードのキャッシング枠なら18歳から利用できる可能性はある
学生の本分は学業ですから、そこから逸脱しないようなお金の利用をしてください。

- 会社にバレずにお金を借りたい!在籍確認なしのカードローンはある?
- お金を借りたい人必読!ゆうちょでもカードローンが利用できるんです
- 高齢者でも家・土地を担保に! 不動産担保型生活資金で生活費を融資
- 携帯料金の滞納がブラックに繋がる!各種の支払いは確実に行おう
- 自営業のカードローン!お金を借りたいがどんなことをすればいいの?
- お金を借りたいパート主婦におすすめ!キャッシングには女性向けも
- 日曜日に急にお金を借りたい!土日でもすぐ利用できる業者はあるの?
- お金を借りたいと思ったら…できるだけ低金利な業者を探しましょう!
- 500万円現金で借りたい!カードローンでも一括で借りられる!
- 今日中にお金を借りたい…即日融資ができる場合とできない場合
- 10万30万50万円お金を借りたい!借入希望額で考える借入方法
- 一万円でいい!今すぐ借りたいときはどこへ行ったらいいか教えて!
- 結婚資金がない方必見!ブライダルローンの審査について知っておこう
- 車購入でお金を借りたい!マイカーローンを選ぶための3つのポイント
- トラブルには注意!彼女にお金を借りることのメリット・デメリット
- 知人友人からの借金がもたらすものは?借金するならルールを守ろう!
- 親からお金を借りる方法!説得方法と注意しなければならない点とは?
- 任意整理をしたけどお金を借りたい!貸してくれる業者はある?
- 何故かお金を借りたいけど借りれない?その理由と対策とは
- ブラックだけどお金を借りたい!残念ながら借入れはできません